のびしろしかないわ

珍しいスポットや気になったものを突発的に調査しています

お笑い

新しい漫才賞レース THE SECOND決勝進出者の経歴をまとめてみた【後編】

【前編】はこちら↓ ギャロップ(結成20年目) M-1グランプリ最高成績:決勝8位2018年 2018年、結成15年目のラストイヤーでM-1グランプリ決勝進出。 しかし結果は8位。林(左)に対する容姿のイジリのネタに審査員の上沼恵美子からの「今までなにしとったんか」と…

新しい漫才賞レース THE SECOND決勝進出者の経歴をまとめてみた【前編】

漫才の一番大きい賞レースといえばM-1グランプリ。 多くの漫才師たちが目標にする舞台である。 しかし、M-1グランプリは結成15年目までという規定があり、多くの芸人がチャンスを逃してきた。 そこで今回新しく始まる賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~…

惜しくもM-1グランプリ決勝進出できずラストイヤーを終えた芸人たち【後編】

前編はこちら www.damesyakaijinn1.com 前編では惜しくもM-1決勝に進出できずにラストイヤーを終えてしまった芸人を紹介したが今回はその後編。 前回紹介した、磁石、ガクテンソクと同じようにTHE MANZAIで決勝進出経験があり、M-1の準決勝進出も7回とかなり…

惜しくもM-1グランプリ決勝進出できずラストイヤーを終えた芸人たち【前編】

先日行われたM-1グランプリ2022でウエストランドが優勝し、大きな話題を呼んだ。 優勝についての賛否はあったようだが、人間当然好き嫌いは別れるのは仕方ない。 そう考えると、そんなに否定的意見の少なかった2019年のミルクボーイの凄さがよくわかる(審査…

解散した今もカルト的人気を誇る伝説のお笑いトリオ「ちゅんま」について調べてみた

今年もこの季節。 M-1グランプリ2022の予選の動画が続々とYouTubeにアップされる季節になってきた。 時は2019年。 M-1グランプリ。 ミルクボーイが史上最高得点を叩き出し、準優勝は今やテレビで引っ張りだこのかまいたち、3位のぺこぱもブレイクのきっかけ…