のびしろしかないわ

完全なる社会不適合者(25)のくたびれ日記

【新卒2年目突入】迎えてしまった4月、ブログ名変更、テレワーク開始??

毎週恒例、日曜夕方ブログ更新のお時間がやってまいりました。

さてさて日曜夕方という事で今回はサザエさんと同じ3本立てでいきたいと思います。

(内容が薄い3本という事はわかってても口にしないでね。僕も知ってるから。(笑))

 

迎えてしまった4月

僕はこんな記事を書いていました。

 

www.damesyakaijinn1.com

 無理でした!

毎週毎週ブログで「僕、辞めたいですう~」みたいなこと言ってますけど、辞められてません。コロナでチキりました。

そしてこれまた厄介なことに4月から部署が合併してしまったんですねえ。

新しい部署で孤独な日々を送っています。

誰も話しかけてくれません。ありがとうございます。

おい、もともと同じ部署の上司数人、お前ら少しは助けてくれ。

おい、OJT!俺が2年目になった瞬間、無関心で何も教えてくれないのやめろ。

しまいには「もう2年目だろ」という捨てゼリフ

お前なんて簡単に○せるからな、マジで(笑)

まあそんな冗談は置いておいて。

そんなこんなで4月を迎えてしまったわけです。

 

ブログ名変更

1:ハチキ 2020年4月5日(日)18:00:00 id:damesyakaijinn1

そうなんです、このブログのタイトル、「新卒、会社やめるってよ」っていうタイトルなんです。

>>1タイトルなんて誰も見てねえよ

>>1どっかの映画のパクリかよ

>>1センスねえな

>>1会社もブログも辞めちまえ

 

なんて声が聞こえてきそうですが、新卒じゃなくなってしまったんでね。

変えまーす。

2年目リーマン退職までの道のり(仮)

にします。

さらにセンスなくなったかもしれないけどまあいっか。

その年ごとにブログタイトルを変えてくスタイルで。

まるでモー娘。みたいな感じで!

ハロヲタの皆さん、すみません。

私のブログを今後ともよろしくお願いいたします。

 

テレワーク開始??

そうなんです、弊社もついにテレワーク。

3月末、フロアの全員が集められて、お知らせが。

「4月からテレワークを開始します」と。

どうやらローテンション制で行うらしく、

僕「満員電車通勤回避!寝仕事!永遠食仕事!音楽流放題!.........」

という喜びが顔に出るのを隠しつつ、ローテーション表を確認。

いつからお休み(テレワーク)できるのかなあとワクワクしながら覗くと、

僕「俺の名前、ないやん.................」

すぐ上司に確認を取ったところ、まずはうちのグループの上司何人かで実験的に行うらしく、僕のような若手社員はまだまだできることが限られているのでなし!だそうです。

なんでだよ!去年から客持って一人でやってるじゃないか!そういう都合のいい時だけ新人扱いしやがって!上司だけコロナ回避かよ!#$%%&''())&(

あふれ出る不満を抑えながら仕事に戻った。

まあ実際、知識は新人レベルだし、家にいても一人でできることは限られてるもんなとギリギリ納得をしながら。

ほんで実際に始まったテレワーク。

何が起こるかというと、、

これ↓↓

上司「社内にいるならさ、あれやっといて。これやっといて。車でこれ取りにいってきて。○○FAX送っといて」

何にも効率的じゃないんですわ。

僕にとっちゃむしろ非効率。

僕の仕事が終わらないんです。

コロナの終息までこんな日々が続くとなるとちょっと耐えられないですねえ。

 

まとめ

THE YELLOW MONKEY のライブ中止になったの悔しい。