ヤンキーが割と多い中学校だった。
ヤンキーというか強そうなイケてるやつっつうのはモテた。
当然自分なんかは体もデカくなく、顔もかっこよくない、そしてヤンキーでもない。
ただ唯一救いだったのは野球部に入っていたこと。
バリバリ陽キャラの1軍ってわけではなかったが、野球部が目立っていたため、
スクールカーストの最下層は免れていた。もちろんモテなかった。
自分の入学と同時に強い学校の野球部の先生が赴任してきた。
全国大会にも数回出場しているとのこと。
かなりビビったが、もしかしたら自分も全国大会に出られるかも。
という淡い期待を抱いていた。
3年生は夏の大会であっさり負けて引退。
2年生中心の新チームとなる。
ザ凡人野球部の自分はサードというポジションを守っていた。
キャッチャーを守っていた一個上の先輩は野球部を辞め、いつの間にか赤髪ヤンキーになっていたのでサード有力視されていた同級生が急遽キャッチャーに。
そして、怪我人も多数出ていた。
そうすると、サードに空きが出る。
先輩にサードを守れる人物がいなかったので、消去法でレギュラーになってしまったのが悪夢の始まりだった。
本当にヘタクソであった。
毎試合エラーは必ず。
ただ、バントだけは滅茶苦茶上手かった。
あとは自分が左打ちだったこと(左打ちは右打ちに比べ、1塁ベースまでの距離が近く、有利と言われている。あのイチローも松井秀喜も左打ちである)
それだけで試合に出ていた。
ただ、それを上回る守備の下手さだった。
ただ、本当にサードをできる人がいなかった。
毎回エラーをする自分に毎回怒鳴る顧問。
試合中、練習中もお構いなしだ。
毎回怒鳴られるとメンタルがやられてくる。
あんなに打たれ強かった自分が段々病んでいったのがわかった。
飛んでくるボールは怖かった。
中学生の1個上の打球は違う。
まだ成長期の来てない体に襲い掛かるボールは恐怖であった。
顧問も先輩も打球もヤンキーも何もかもが怖くなっていた。
キャッチャーの送球がバウンドでこっちにくる。
とてもではないが捕れないような中途半端なバウンドが地を這って体に向かってくる。
ノーバウンドで普通は来るものがバウンドで毎回、毎回捕れなかった。
ある試合でまたキャッチャーが中途半端なバウンド送球をしてきた。
もちろん捕りに入ったものの、顔が普通によけてしまい、ボールが後ろに点々とする間に点数が入ってしまった。
めっちゃ顧問に怒られた後、
「おまえ、クビ」
試合に出てないヘタクソ、素行があまりよろしくないヤンキー部員を差し置いて、
真面目に一生懸命やっている自分がクビになってしまった。
てか、キャッチャーの方がクビじゃね?(笑)
その1か月くらい前に顧問に試合中に「帰れ」と言われて本当に帰ってしまった事件も影響したのか。
にしてもひど過ぎる。
こうして住居不法侵入で警察沙汰を起こした先輩に次いでチームで2人目のクビ部員となった。
万引きがバレた部員でさえ残っているのに。
※もちろん私は警察のお世話にはなっておりません(笑)
ちなみにこの野球部の1個上のエースはのちに俳優でドラマやCMに引っ張りだこのあの人物である。