ウエスタンバーガーはかつては大阪に本部があり、関西地区をメインにチェーン展開していたハンバーガーショップである。
現在営業が確認できる店舗は大阪府守口市の店舗と岐阜県関市にある2店舗。
本部はなくなってしまい、現在営業している店舗は個人店としての営業になる。
こちらもまさに絶滅危惧種!
↓こちらのマークが特徴的
ちなみに大阪にはもう1つ絶滅危惧種バーガー店が存在します↓
チェーンの解散が早かったからなのか、あまりネット上に情報が転がっておらず、調べる限り店舗が確認できたのは、
・大阪府吹田市
・奈良県天理市
・三重県いなべ市
など主に関西地区である。
今回は生き残り店舗である守口市の店舗へ潜入してみた。
大阪メトロ 谷町線 大日駅から徒歩17分ほど。
ウエスタンバーガーを発見!
なかなかレトロな外観である。
こちらが入口ドアに貼ってあるメニュー表。
めっっっくちゃ安いのが確認できるが、実際はこれより若干値上がりしているようだった。
にしても安い...ちなみに数年前までは100円台だったそうだ...安すぎる...!
こちらの店舗の特徴の一つとしてなんとご飯ものまでメニューにある。
こちらも激安!
日替わりの定食がなんと500円。モーニングが400円とこれまた破格のお値段。
ご飯ものと迷いつつも、ハンバーガーを選択!
頼んだのはウエスタンバーガーのセットとかなり気になったカレーバーガーを単品で注文。
ウエスタンバーガーのセットはたったの500円である!
ハンバーガーもポテトも熱々で提供されます!
↓ウエスタンバーガー
ごま多めのふわふわしたTHEパンなバンズもまた魅力!
これぞ昔ながらのハンバーガー!?
ヤマザキの包み紙に入ったバーガーを思い出す。
ウエスタンバーガーの特徴はゆで卵が入っていること。
バーガーのサイズ自体はそこまで大きくないものの、卵というご褒美が入っていることにより満腹感を得られる。
そして気になったのはカレーバーガー。
中身がどんなものか気になったので見てみると...
普通のカレーではなくてどちらかというとキーマカレー。
ひき肉たちが中に挟まっていた。ちゃんとカレー味!
どんなものか想像がつかなかったのだが、これはうまい!
先日ドムドムハンバーガーで期間限定のカレーのハンバーガーを食べたが、ハンバーガーチェーンでカレーバーガーを始めたのはおそらくウエスタンバーガーが最初だろう。
レトロなサイレンが鳴りそうな看板。
コーヒーの文字もある。
帰りは目の前にある京阪バス 大庭住宅前から大日駅まで。
(写真切れててごめんなさい)
地元の常連さんで賑わうカフェのような定食屋のような昔ながらのハンバーガーショップでした。
どんどんハンバーガーチェーン店がなくなっていく中、安さを維持しながら形を変えて生き残っており、地域の皆さんに愛されているお店だなと感じました。
ぜひ今度はご飯ものを食べに伺いたいところです!