のびしろしかないわ

完全なる社会不適合者(25)のくたびれ日記

新しい漫才賞レース THE SECOND決勝進出者の経歴をまとめてみた【後編】

【前編】はこちら↓ ギャロップ(結成20年目) M-1グランプリ最高成績:決勝8位2018年 2018年、結成15年目のラストイヤーでM-1グランプリ決勝進出。 しかし結果は8位。林(左)に対する容姿のイジリのネタに審査員の上沼恵美子からの「今までなにしとったんか」と…

新しい漫才賞レース THE SECOND決勝進出者の経歴をまとめてみた【前編】

漫才の一番大きい賞レースといえばM-1グランプリ。 多くの漫才師たちが目標にする舞台である。 しかし、M-1グランプリは結成15年目までという規定があり、多くの芸人がチャンスを逃してきた。 そこで今回新しく始まる賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~…

残り数店舗。。絶滅危惧種のチェーン店まとめ

※2023年4月現在の記事です。 イトーヨーカ堂が3月9日、新たに14店を閉店すると発表し、祖業である衣料品分野からの撤退も発表された。 2月末には126店を展開していたイトーヨーカドーであるが、既に19店の閉店が決定。このままだと3年後の26年2月末には100店…

いったいゴルフパートナーの店舗の形はどれが正解なのか。

全国に展開するゴルフパートナー。 ゴルフショップの中でも日本で最多の店舗数を誇る(俺調べ) 中古のクラブの在庫本数は55万本以上と日本最大級のゴルフショップである。 しかし、このゴルフパートナー。 店舗のデカさ違いすぎるだろ!あとなんか居抜きの…

かつて存在した牛丼チェーンの生き残り「丼太郎」に行ってみた件

皆さんは覚えているだろうか。 かつて存在していた牛丼チェーン「牛丼太郎」を。 牛丼太郎とは もともと吉野家で1970年から80年にかけて副社長を務め、のちに松屋で顧問を務めた深澤五郎氏によって1983年、株式会社深澤が設立された。その株式会社深澤が経営…

幻のお菓子「すぎの子村」

「きのこの山、たけのこの里どっち派??」 今や定番の2択の質問である。 しかもこの質問、どっちにも偏ることなく見事に2つに分かれるのもすごいところである。 実はこの明治「きのこの山」「たけのこの里」シリーズ。 実はもう一つ同じシリーズのお菓子が…

覆面・顔出ししていないアーティストまとめ【2020年代編】

最近思ったこと 覆面アーティストやら顔出ししてないアーティスト増えてね? そんなこんなで何組か調べてみました。 yama www.youtube.com 昨年は人気アニメ「SPY×FAMILY」のEDで話題になったyamaは特徴的なショートの青髪に鼻あたりまでの仮面をつけて活動…

【音楽】TikTok時代の一発屋を考える

音楽のブームが最近ではTikTokから生まれているが、その中で一発屋と呼ばれる歌手は存在するのだろうか。 気になったので少し調査してみた。 ※決して本人たちを否定する記事ではございませんし、その後の活躍もしっかりと追っています。 瑛人 www.youtube.co…

惜しくもM-1グランプリ決勝進出できずラストイヤーを終えた芸人たち【後編】

前編はこちら www.damesyakaijinn1.com 前編では惜しくもM-1決勝に進出できずにラストイヤーを終えてしまった芸人を紹介したが今回はその後編。 前回紹介した、磁石、ガクテンソクと同じようにTHE MANZAIで決勝進出経験があり、M-1の準決勝進出も7回とかなり…

惜しくもM-1グランプリ決勝進出できずラストイヤーを終えた芸人たち【前編】

先日行われたM-1グランプリ2022でウエストランドが優勝し、大きな話題を呼んだ。 優勝についての賛否はあったようだが、人間当然好き嫌いは別れるのは仕方ない。 そう考えると、そんなに否定的意見の少なかった2019年のミルクボーイの凄さがよくわかる(審査…

ロイヤルホストのパンケーキを食べてみた件

ロイヤルホスト 駒沢公園通り店 お馴染みのレンガの屋根、オレンジの看板。 ロイヤルホスト ロイヤルホストはロイヤルホールディングス株式会社が展開するファミレスチェーン。創業が1950年。創業から70年以上が経過している長寿企業である。2022年現在、店…

2000年代再ブレイクした歌手4選

近年、過去の楽曲がTikTokやTHE FIRST TAKEなどがきっかけでバズり、 再注目を浴びているアーティストも多い。 広瀬香美、nobodyknows+など。。 www.damesyakaijinn1.com そんな中で今回は、他のサイトでも「再ブレイク」に関して特集されているサイトがあま…

ナチュラルローソン、ローソンストアなど、、いろんなローソンまとめ

ローソン 街中どこにでもあるローソン。 しかし、ローソンにもいろいろな種類のローソンがあるのをご存じだろうか。 知ってるローソンもあれば、あれ?と思わせるローソンもある。 ローソン・スリーエフ ナチュラルローソン ローソンストア100 LAWSON+toks J…

謎のコンビニ、gooz

JR横浜タワーの12Fにカフェのようなコンビニのような店があった。 gooz(グーツ) 調べてみるとなんとあの「スリーエフ」が経営するコンビニ。 スリーエフ! wikipediaより。 www.damesyakaijinn1.com www.damesyakaijinn1 店舗こそなくなっていたものの、まだ…

ストロベリーコーンズってなくなったよな

詳しくは「ある」 大変失礼しました。 今回はピザ屋の話。 というのも家の近くにナポリの窯というピザ屋があり、そこで注文しようとしたところ、こんな画面が。。 ストロベリーコーンズの文字が。 あ、系列一緒なのね。 ってかストロベリーコーンズってほと…