のびしろしかないわ

主にチェーン店を巡ったり、調査をしたり、街歩きの記事を書いたり。

絶滅危惧種バーガーチェーン!ボンハンバーガー【マイナーバーガーチェーンを行く】

今回訪れたのはハンバーガーショップ ボンハンバーガー

ボンハンバーガー 喜連瓜破店

大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅から徒歩3分ほど。

大通り沿いに店舗を構えるこちらのお店。

 

ボンハンバーガーはかつては大阪市内で2店舗展開していたが、東住吉店が閉店。

現在はこちらの喜連瓜破店のみである。

まさに絶滅危惧種のハンバーガー店!

 

気になるメニュー

バーガーのメニューも充実しており、ホットサンドのようなメニューもある。

今回注文したのは右がおそらく看板商品であろうボンバーガー、左が甘口バーガー

↓こちらがボンバーガー

注文が入ってから焼き上げるジューシーなビーフパティにふわふわのバンズ。

バンズも焼いてある!

スパイシーなトマトソースが溢れるくらいにたっぷりかかっており、マスタードが絶妙にマッチしていた。これは美味い!

 

こちらも気になる甘口バーガー↓

レタスがたっぷりのハンバーガー。

店主曰く「入れすぎてもうた」(笑)

マヨネーズ?と甘めのソースがかかっており、ボンバーガーとはまた違ったおいしさである。オーロラソースのような味わい。

これもまたビーフパティと絶妙にマッチするのである。

 

そしてアツアツでサクサクのポテトも。

イメージとしてはポッポに近いかも??

www.damesyakaijinn1.com

いつぞやのポッポのポテト↓

 

こちらがオレンジジュース

中身を空けてみるとつぶつぶ感のあるなんとも不思議なオレンジジュース。

ミキサーで作っておりシャーベットっぽさもあるこの夏にぴったりのドリンクである。

どこかのサイトに缶詰の甘いみかんの味がするという記載があったが、本当にその通りであった。甘くて優しい味。オレンジジュースも美味い!

 

もっと展開してもいいくらいに美味しいハンバーガー屋でした。

バーガーのソースやオレンジジュースにもこだわりを感じられる素敵なお店です。

店主のおっちゃんもおもろくて気さくな方でした(笑)

大阪に行く際にはまた行きたいお店です。

皆さんも大阪に立ち寄られる際はぜひ行ってみてください!

 

店名:ボンハンバーガー 喜連瓜破店

アクセス:大阪メトロ 谷町線 喜連瓜破駅より徒歩3分

営業時間:月~金 9:30~21:10/木 15:00まで

すべて2025年7月時点の情報です。

 

他にも残り1店舗の絶滅寸前バーガーチェーンが存在する。

千葉県東金市にある商業施設サンピアのフードコート内にあるサンテオレ。

もともとの名称は明治サンテオレであり、乳業メーカーである明治乳業(現・明治)傘下である明治サンテオレ株式会社が運営していた。

1995年には100店舗ほど展開していたが、東京明治フーズに吸収合併された2003年頃より徐々に店舗数が激減。現在は東金店(千葉県)の1店舗のみである。

www.damesyakaijinn1.com

 www.damesyakaijinn1.com

www.damesyakaijinn1.com