ふと、なんか最近珍しい自販機多いなと思っていろいろと調べてみました。 今回の舞台は千葉県。 千葉は結構変な変わった自販機が多いという情報を手に入れたのでちょっと調べてみました。※今回画質があんまりよくありませんがご了承ください。 東葉高速鉄道 …
おひとり様シリーズ第2弾という事で。 www.damesyakaijinn1.com タイトルで女性も行ける!と申しておりますが私はバリバリ男性です誠にすいません。 しかし、実際行ってみてこれなら女性でも入れそうだと思ったので紹介します。 今回訪れたのは焼肉ライク 焼…
5月4日。 千葉市蘇我スポーツ公園で行われたフェス、JAPAN JAMというロックフェスに1人で参戦してきた。 1人でフェスにくる無職 pic.twitter.com/kXbe9PBVYy— (@musyokudesuga) 2022年5月4日 というのも一緒に行こうと言っていた前職で同期だった友人に誘わ…
2022年2月。 念願の無職になった。 もう3か月が過ぎようとしている。 実家に戻ってきた。 相変わらず実家の飯はそこまで美味くないが、自分の飯が出てくること自体に心から感謝を申し上げたい。 そしてこの街は落ち着く。 原付で走っていて一番気持ちいいの…
消滅シリーズをやってしまったので、 www.damesyakaijinn1.com 今回は、ガソリンスタンドといきましょうか。 そう考えると、ガソリンスタンドはかなりの数がなくなってしまったのですが、、 現行の主なガソリンスタンド なくなってしまった主なガソリンスタ…
絶滅危惧種チェーン店シリーズ第2弾という事で。 www.damesyakaijinn1.com 何年ぶりのシリーズだよおい(笑) 東京チカラめしとは 〈その他なくなってしまった牛丼チェーン〉 〈その他絶滅危惧種牛丼チェーン〉 まとめ 東京チカラめしとは 東京チカラめし 2011…
アルペンといえばあの特徴的な建物。 この三角の建物がかなり特徴的のスポーツ店。 主にスキー、スノーボードなどのウィンタースポーツ用品をメインに取り扱っており、バブル期にはテレビCMを大量に流しており、ウィンタースポーツブームの象徴として世間に…
街を歩いているとそういえばここ、サンクスだったな。 ふと思った。 家の近くにはampmで。 駅前はマイナーなコンビニだったな。 多種多様だったコンビニはいつの間にか統合され、 セブンイレブン ファミリーマート ローソン の3強に ミニストップ デイリーヤ…
これが記念すべき100記事目。 祝100記事記念 副業って検索するとよくあるのが、 「ブログで稼げます」 この名文句につられてブログを開設した方も中には多いのではないだろうか。 もちろん本当に稼げる人もいるのだろうが、 完全にコツを掴めなけりゃ、私み…
愛車の原付が使い物にならなくなり、加入していた自賠責保険もちょうど切れたので廃車にすることにした。 セル(ボタン)でエンジンがかからない 雨の日急にエンジンが止まる ブレーキの音がうるさい タイヤが滑る ミラーが左側とれた などの症状 まあ中古買…
本来の意図とは違った形で認識されてしまう歌って結構ある。 その中の1つがこれ www.youtube.com レミオロメンの「3月9日」 言わずと知れた名曲で、卒業式に使われることも多く、今や卒業ソングの定番。 しかし、本当はこの曲は友達の結婚を祝う曲だったとレ…
まず、調子が悪くなり、病院に行ったのが2月16日。 陽性の連絡は2月17日。 www.damesyakaijinn1.com 療養解除はそこから10日後 2月26日の午前中まで。 この時点での後遺症は 咳 鼻づまり(嗅覚なし) 倦怠感 の3つの症状 10日間ずっと寝ていたせいかボーっと…
日常で聞こえる音、音楽がおかしい。 咳止めの薬の影響で音が半音下がって聞こえてるようだ。 嗅覚・味覚に続いて、聴覚すらもバグってしまった。普段聴き慣れない音楽を聴いて誤魔化す。音楽だけは味方だと思っていたのに。 生きることってムズい。 無職に…
もともとTwitterやアイドル界隈、それから5chでは話題になっていたが、本日文春の記事が出たので、あまり事件を知らない人のために超簡単にまとめてみようと思う。 経緯 ZOC事件 パパ活用Twitterアカウントの流出 欅坂46の例 元アイドルオタクとして まとめ …
Twitterが過疎っているため、なんとなくはてな界隈に避難した。 Twitterのフォロワーは570人ほどいるのだが、ツイートをしても3いいねくらいしか来ない(もちろん自分のツイートが全く面白いものではないというのは大いにある)ので、本当に500人もいるのか…
療養解除が明けて平日。 あいつもあいつもあいつも嫌な顔をしながら仕事に向かい、今日も社会に貢献しているのだろう。 そんな中、昼の12時に起床する男がいた。 昨日久しぶりに歩き回ったせいで、想像以上に疲れていた。そりゃそうだ。約2週間コロナを患っ…
www.damesyakaijinn1.com ↑まあこんなことになってしまったので。 PCR検査を受けた時はまさかの病院の外で受けさせられて(そりゃそうか)案の定陽性だったわけだが、2日後症状が悪化。薬を貰いたかったので病院に問い合わせ。電話診療とオンライン診療がで…
先日保健所からの連絡があり、症状を一通り伝えた後、26日の朝の時点で症状が出ていない場合は療養解除となります。とのこと。 今日はようやくその日を迎えた。出所日だ。まずやったことは一緒に住んでいるはずの家族に「お久しぶりです。このたびはご迷惑を…
もう本当に頭がボーっとしている。元気な事は元気なのだが、倦怠感というか、なんというか。この狭い6畳の空間に10日間も隔離されていると頭がおかしくなりそうである(昔からおかしい)しかし社会復帰ができないくらいボーっとしている。もともと社会にいた…
大学の友人の結婚式の二次会に呼ばれた。 あぁもうそんな歳になってきたんだなと感じる。 よれよれのスーツしか持ってなかったので、近所の洋服の青山に行ってスリーピースのまともそうなスーツを買った。 結婚式の二次会というものは別の楽しみがある。そう…
今日が祝日なんて知らなかったよ。 ちょっとー!みんなちゃんと教えてよね。 もうこっちはずっと休みなんだから! 無職×コロナ療養で隔離だから日にちも時間も正直よくわかってない。 ただ、1つわかることはお昼のあの番組は相当つまらないンデスってことく…
Twitterを見ていたら23卒の就活の話題が上がっていて、あぁもうそんな時期かと感じたので、当時の就活をダラダラ振り返ってみる。 23卒で就活生の方は是非見てみてください。 もしかしたら役に立てる情報があるかもしれません。 私が就活をしていたのは2018…
結論はタイトルの通りである。 時系列と私情をダラダラと書いていきます。 少しでも何かの役に立てたら。 以下基本情報 ワクチン2回接種済み(モデルナ) 感染経路不明(人ごみに一回紛れてしまったのでおそらくそこ。) みなし陽性ではなく、PCR検査の結果…
恋愛映画を観てみたシリーズ第3弾という事で。 www.damesyakaijinn1.com www.damesyakaijinn1.com 本作は公開された当初、観に行ったのだが、最近「明け方の若者たち」を観に行ったことによって、何となく似たような作品の本作ももう一度観てみようと思った…
このページにたどり着いた人のほとんどは仕事をしているだろうし、 今後も無職になる予定の人もほとんどいないだろう。 あるいは家庭を持って専業主婦になる人がいるくらいか。 ただ、この先何があるかわからない。 ひょんなことで仕事を辞めたくなる可能性…
ほぼ、ノンフィクションです。 ご覧ください。 1月某日 会社を辞めるため、社宅を追い出されることが決まっていた。 最後の1週間は有給消化のため、残りの期間を引越しの準備やらでそれなりに忙しく、適度に暇に過ごしていた。 月曜日 もともと2人で飲みに行…
ブログを始めて2年以上の月日が経った。 ブログをやめるとかそういう話ではない。 (仕事もブログも辞めるのかよってなるだろおい(笑)) ブログを始めた1~2か月で、はてなブログさんの「こんなブログもあります」などに載せていただいたおかげで、ありがたい…
先日観に行った「明け方の若者たち」とサイト等でよく比較されていたので、 www.damesyakaijinn1.com こちらも遅ればせながら。 自分に恋人がいて、結婚を考えていたら無職になんてならなかっただろうな。 なんて思いながら観ていた。 まあこの映画の内容と…
先月の最終出勤日から早くも1週間以上が経った。 www.damesyakaijinn1.com そして1月31日付けで退職なので、2月からバリバリの無職だ。 念願の退職 住所不定 お金 資格 旅行 楽曲制作 念願の退職 まず、あまり実感がわかない。 引っ越しでバタバタしており、…
サルでもわかるシリーズ第2弾という事で。 前回の更新からなんと、1年以上ぶりというか、もはやシリーズ化していいのかというところですが。。(笑) ブログで重要な記事のカテゴリー分け。 私のこのブログは雑記ブログ(とにかくいろんなことを書いてるわけ…