のびしろしかないわ

珍しいスポットや気になったものを突発的に調査しています

マミーマートが結構なくなってるらしい

マミーマート船橋日大前店(2023年8月30日をもって閉店)

 

みんな大好きマミーマートが各地で閉店しているらしい。

 

マミーマートは株式会社マミーマートが展開するスーパーマーケット。

全国展開かと思いきや、公式サイトを見ると、東京、千葉、埼玉、栃木、群馬の関東地方のみでの展開であった。

また、埼玉県発祥とのことで、埼玉県に店舗が多い。

ヤオコーも埼玉だった気が!

 

そんなこんなで、関東地方でお馴染みのマミーマートだが、各地で閉店ラッシュが起こっているらしい。

2023年主なマミーマート閉店店舗【俺調べ】

※2023年8月31日現在

3/9 昭島中神店(昭島市)

6/1 新夏見店(船橋市)

8/30 船橋日大前店(船橋市)

9/20 西浦和店(浦和市)

このように2022年頃から徐々に閉店する店舗が増えているという。

 

www.damesyakaijinn1.com

 

ではこのマミーマート。

閉店した後は何になっているのだろうか。

 

調べてみると、、

生鮮市場TOP!

というスーパーに変わっているらしい。

 

生鮮市場TOP!とは

マミーマートの新業態。

マミーマートの系列のTOP業態は、生鮮の市場型ディスカウント、日配やグロッサリーはEDLPで地域一番価格、そして惣菜は専門店に負けない味・品質・品揃えの三つを柱とする新業態で、コンセプトは「行くのが楽しくなる食の専門店」

とのこと。

マミーマート系列なんですね!

イメージはマミーマートがグレードアップして安くなったという事でいいのだろうか、

それにしても会社がつぶれたわけではなさそうなので安心しました。(笑)

 

今後マミーマートはなくなっていき、すべて生鮮市場TOPに変わっていってしまうのだろうか。

マミーマートは絶滅してしまうのだろうか。今後注目が集まるところだ。

 

絶滅店舗に関する記事↓

www.damesyakaijinn1.com

www.damesyakaijinn1.com

www.damesyakaijinn1.com

www.damesyakaijinn1.com