ちょっと訳あって泊まる用事があり、
今回訪れたのは快活CLUB
今回は普通に睡眠がとりたかったので音のしなさそうな鍵付完全個室を選ぶことにした。
入店。
フロントで対人で受け付けを済ます店舗も多いが、この店舗はすべて機械。
こちらで、鍵付完全個室を選ぶ。
映画館みたいに空き部屋が出るので、自分が入りたい部屋を選ぶ。
(鍵付完全個室はweb予約もできる)
その後、チェックイン伝票とカードキーが出てくるのでそのまま部屋へGO(これはなくしちゃダメ)
ちなみに精算時もこの機械。
人と一言も話すことなく、すべてを完結させることができる。
そして快活CLUBのいいところは、事前に何時間とか決めずに出たいと思ったときに退店するというシステム(お得なパックに料金自動切り替え)なのも時間に縛られないので楽である。
ちなみに料金
店舗ごとに微妙に料金が違っているので注意。
中に入ると
もう完全にホテルのそれである。
部屋
完全に私物を置いた後急いでパシャリ。
狭いが足を伸ばして寝られる(ブランケットももちろん自由に借りられるよ)
シャワールームもある。
この時期は必須だろう。
タオルもついている。
中の様子
無料朝食
食パンが焼けた。
ポテトも昔は食べられたようだが、今は廃止されているとのこと。
まあ朝無料でパンが食べられるだけでも十分である。
アイスクリームもドリンクバーと同じ扱いで食べられる(しかし夜はアイスの機械が洗浄中であることが多いので注意)
他にもフードが充実しており、美味そうなのもたくさんあったが、お腹が空いていなかったため断念。次回食べ物徹底検証やってみます。
【感想】
広々とした空間でお風呂もゆっくり入りたいという人はホテルに泊まった方がいいと思うが、最低限のコストで済ませたい、長期滞在したいあるいは寝られればいいという人には十分すぎる設備であるし、ほぼホテルである。
漫画喫茶とビジネスホテルの中間といえばいいのだろうか。
まあ間違いなく漫画喫茶の中では1番居心地がいいし、作業用、テレワーク等様々な用途に利用できそうなのも良い点。
また、個室は2人まで利用可能なので、カップルでも利用できるので、デートで行く先がなくなった人にも十分おすすめできる。
カメラがないからってラ〇ホみたいに使用しちゃダメよ。
またビジネスホテルとの比較でという観点で見ると、まず一つ言えるのがチェックイン、チェックアウトのような手続きが楽。これは自動精算機のおかげもあると思うが住所名前などを書かされたりもしないところもスムーズ。あとはチェックアウトの時間を気にしないで済むこと。ホテルだと朝の9時、10時に出てというのが一般的だが、ここではそれを気にする必要がない。おかげで寝すぎて料金が結構いってしまったのは内緒(笑)まあそれくらい居心地がいいという事。あとはいちいちエレベーターで上がったり下がったりしなくていいというとこ。これも割と楽。
まあ今後間違いなく需要が増えるだろうし、漫画喫茶とか好きな方は1度行ってみる価値はあると思われる。